• 足や腰が痛くてお風呂が大変
  • 掃除や洗濯が億劫に
  • 物忘れがひどくなってきたかも

日常生活のお困りごとを
えいとがお手伝いさせていただきます。

対応地域

東成区を中心に、周辺地域はもちろん



大阪市全域対応!

北区/都島区/福島区/此花区/中央区/西区/港区/大正区/天王寺区/浪速区/西淀川区/淀川区/東淀川区/東成区/生野区/旭区/城東区/鶴見区/阿倍野区/住之江区/住吉区/東住吉区/平野区/西成区

訪問介護サービス

訪問介護サービス

介護認定を受けられた65歳以上の方、もしくは特定疾患をお持ちの方のお宅へホームヘルパーが訪問し、身体介護・生活援助・その他生活に関する相談や助言を行います。

ご利用者様負担1割~

身体介護

  • 入浴
  • 排せつ
  • 更衣
  • 移動
  • 清拭
  • 身体整容
  • 体位変換
  • 服薬介助

など

生活援助

  • 掃除
  • 洗濯
  • 買物代行
  • 調理

など

その他

  • 福祉用具のレンタル(介護ベット・車いす・歩行器など)
  • 住宅改修(手すり設置・段差の解消・洋式便器の切替など)

ご利用対象の方

65歳以上で「要介護1〜5」の認定を受けている方

40〜64歳の方で特定疾患が原因で介護を必要とする方

ご利用の流れ

要介護認定の申請

介護保険を利用するためには「要介護認定」を取得する必要があります。介護保険を利用することで1割から3割の負担額で介護サービスの利用ができます。介護認定申請手続きの代行も行っておりますので、詳細は下記よりご覧ください。

認定調査

要介護認定申請をすると、市役所の担当職員等(認定調査員)がご自宅へ訪問し、現在の体の状況や介護の様子、困っていることなどの聞き取り調査が行われます。ご本人様やご家族様、その他介護をされている方からお話を聞いて、ご本人様の心身状態の把握をします。

審査・認定

認定調査員が聴取を行った情報や主治医からの意見書などさまざまな情報から、コンピュータによる一次判定が行われます。現在の状況を点数化し、その点数を踏まえて医師などの有識者が集まる介護認定審査会で要介護認定(非該当、要支援1・2、要介護1~5)が決まります。

ご利用の手続き

ご不明な点がございましたら契約前でも遠慮なくお聞きください。サービス内容や料金などにご納得いただけましたら、私たちの事業所とご利用者様とのあいだで契約を交わしていただきます。

ご利用開始

担当のケアマネジャーがケアプランを作成し、決められた日時にご自宅へ伺ってサービスが開始となります。原則としては上記の流れでご利用開始となりますが、すぐに対応しなければならない事情などがありましたら、お気軽にご相談ください。

障がい福祉サービス

障がい福祉サービス

知的障がい・精神障がい・身体障がいをお持ちの方の生活に寄り添い、支えます。
身体介護や家事援助などのホームヘルパーが訪問し、日常生活をサポートする居宅介護、重度の肢体障がいをお持ちの方をサポートする重度訪問、外出をサポートする移動支援を行っております。

ご利用者様負担1割~(収入により上限額あり)

居宅介護

身体介護
  • 入浴
  • 排せつ
  • 更衣
  • 移動
  • 清拭
  • 身体整容
  • 体位変換
  • 服薬介助
家事援助
  • 掃除
  • 洗濯
  • 買物代行
  • 調理

など

生活援助

  • 排せつ
  • 食事
  • 入浴
  • 調理
  • 掃除
  • 洗濯
  • 買物代行
  • 見守り

など

移動支援

  • ヘルパーと外出(買い物・映画鑑賞・カラオケなど)

ご利用対象の方

知的障がいをお持ちの方

精神障がいをお持ちの方

身体障がいをお持ちの方

ご利用の流れ

障がい者支援区分認定の申請

「障がい者支援区分認定の申請」を行います。障がいでの訪問介護を使用したい旨を相談し、認定調査をしてもらうように依頼をします。障がい支援区分は区分1~6まであり、数字が大きいほど支援が必要と認定されます。区分によっては利用できないサービスもありますので注意が必要です。

認定調査

市役所から認定調査員が自宅へ派遣され、障がいの様子や普段の生活でどのような介護が必要なのか、精神状態なども含めて調査します。同時並行で主治医からも障がいの様子や身体状況、これまでの経過などの調査が行われます。一次審査はコンピュータ、二次審査は審査会が開催され、障がい者支援区分認定が決定次第、申請者に連絡や結果の送付が行われます。

受給者証の受け取り

障がい者支援区分認定が確定したら受給者証が郵便で届くため、ご本人様のものかどうか確認して受け取ってください。

ご利用の手続き

障がい者支援区分が記載されている受給者証を持参していただき、契約を行います。重要事項説明書や料金表を一緒に確認しながら、内容に納得いただければ契約書にサインをいただき、契約となります。

ご利用開始

特定相談支援事業所の担当者が計画を作成し、サービスが開始となります。その後は計画に沿って、決められた日時にご自宅へ訪問し、計画に記載がしてあるサービスを提供させていただきます。体調不良などの急な予定変更にも可能なかぎり対応いたしますので、ご相談ください。

自費サービス

自費サービス

介護保険内でご対応できないこともお任せください。
ご相談に応じて、ご提供させていただきます。

サービス例

  • お墓参り
  • 散歩
  • 病院内の付き添い
  • ペットのお世話
  • 大掃除
  • 草むしり
  • 部屋の模様替え

など

ご利用料金

ご利用料金

1時間 2,200円~(税込)

(早朝、夜間、深夜、日祝は割増)

※以降30分ごとに、1,100円(税込)を加算させていただきます。
※買い物費用、交通費等はスタッフ含め、ご利用者様負担でお願いいたします。
※サービス内容、時間帯によっては、お受け出来ない場合がございます。

まずは、お電話にて

ご相談ください

営業時間:9:00~18:00 定休日:不定休

介護認定申請手続き代行

介護認定申請手続き代行

市区町村の役場などで介護保険の申請を行い、要支援・要介護認定を受けることで介護保険のサービスが利用できます。
訪問介護えいとでは、介護認定の申請や各種申請手続きの代行、お手伝いをいたします。

ご利用者様負担無料

申請に必要なもの

  • 介護保険要介護認定・要支援認定申請書
  • 介護保険被保険者証
  • 主治医の氏名・医療機関名・所在地・電話番号
  • マイナンバー(個人番号がわかるもの)
  • 身元確認ができるもの(顔写真付きの身分証等)

訪問介護えいとでは一緒に働く仲間を募集しております。これまで施設での介護や訪問介護を行ったことがない未経験の方も大歓迎!経験豊富なスタッフがサポートいたします。また介護福祉士や介護福祉士実務者研修などの資格取得費用は会社が全額負担いたします。キャリアアップしやすく正社員登用もあります!一緒に楽しく介護をしてみませんか?