平山 歩実

山田 有香

渡邊 祐宜

介護福祉士・ガイドヘルパー
介護歴6年

平山 歩実 ひらやま あゆみ

いつも「ありがとう」という気持ちを大切に、ご利用者様やご家族様がいつも笑顔で楽しく過ごせるよう、少しでもお力になりたいです!

好きな言葉ありがとう・笑顔

インタビュー

保有資格を教えてください。

介護福祉士、ガイドヘルパー

介護を始めたきっかけは何ですか?

小学校の時、おばあちゃんの家に来ていたヘルパーさんがいました。
いつも笑顔で優しい印象がすごく残っていて、大人になってしてみたい仕事の1つになり、タイミング良く友人からこの仕事を紹介してもらった事がきっかけです。

仕事で大切にしていることは何ですか?

好きな言葉でも書いたように、常に「ありがとう」という気持ちで、出会いや話の中での知識や情報もたくさんで、さまざまな事に対して「ありがとう」を忘れずに。
いつも笑顔で、楽しく過ごしたい、みなさまにもそんな時間を過ごしてほしいという思いを大切にしていきたいと思っています。

仕事で楽しいと感じるときや嬉しい時はどんな時ですか?

やっぱり、ご利用者様との他愛のない会話などで笑い合える時が楽しいなぁ、楽しかったなぁ。と思います!何気ない日常の中で、少しでも喜んでもらえたと、嬉しく思い自信にもつながります。その中でも「ありがとう」は、めっちゃ嬉しいですね!

ご利用者様との思い出に残っているエピソードを教えてください。

病気になってしまい、言葉もうまく出なくなってしまったご利用者様がいました。もともとは、人と関わるのが好きだったようなのですが、少し引き込もりがちになってしまったそうです。
そんな時に、ヘルパーとして関わらせていただく事になったのですが、時間をかけ 信頼関係を築いていけたのか、良くお話してくれ、笑ってくれ、ご近所付き合いなども増えたそうです。本人様やそのご家族様に、「平山さんが来てくれたからやわ!」「ほんまにありがとうね」と感謝していただき、すごくうれしくて、人の役に立てた。と自信にもつながり、この事は絶対に忘れないエピソードでした!

今後の目標を教えてください。

まだまだ介護歴も浅く、知識不足な事も多くあります。これから、もっと知識をつけられるよう他の資格や研修にも参加したり、分からない事は放置せず聞いて吸収し、一人一人にあった、介護や接し方、寄りそい方、もっともっと成長していきます!!

介護福祉士
介護歴13年

山田 有香 やまだ ゆか

常にご利用者様の気持ちに耳を傾け、「その人らしさ」を大切に、サポートしていきたいです!

好きな言葉前向き・感謝

インタビュー

保有資格を教えてください。

介護福祉士

介護を始めたきっかけは何ですか?

高校の頃から福祉に関わってきました。授業の一貫ですが土曜日には近隣の方と 触れ合うために喫茶を開きたくさんと方と関わってきました。
また、海外の老人福祉施設で短期間ですが高齢者の方と関わり、言葉でのコミュニケーションはとれませんがジェスチャー等でコミュニケーションをとり、お別れする際に涙を流してくださるご利用者様が居たことが印象的です。
そんな体験をし、この仕事に興味を持ちました。
同時にもっとたくさんの方と関わりたいと思い、福祉の仕事を始めました。

仕事で大切にしていることは何ですか?

・その人らしさを大切に
・その人の思い、考えを読み取り行動する
・傾聴

仕事で楽しいと感じるときや嬉しい時はどんな時ですか?

「ありがとう」「また早く会いたい」「あなたでよかった」などと感謝の気持ちを 伝えていただけたとき

ご利用者様との思い出に残っているエピソードを教えてください。

入浴介助中、右半身に麻痺があるご利用者様がいました。
ご自身では手が届かず背中などの洗いにくい部分はお手伝いしていたのですが、ある日「リハビリになるし、もっと元気になりたいからもう少し自分で洗えるようになる」と力強く言われ、少しずつ出来ることが増えていきました。
「いつも色々なアドバイスや応援をしてくれるからがんばれた。ちょっとのことかもしれないけど出来ることが増えてうれしい!ありがとう。」と言われたことがすごく思い出に残っています。

今後の目標を教えてください。

色々な方と知りあい、関わり、たくさんの経験をつみたい。
同時に今はない知識もたくさん増やしたい。
介護支援専門員の資格を取得

介護士
介護歴3年

渡邊 祐宜 わたなべ ゆうぎ

自分が笑顔で元気にご利用者様と関わることで、ご利用者様も笑顔に元気になってもらえればいいなと考えております!

好きな言葉有言実行

インタビュー

保有資格を教えてください。

介護福祉士実務者研修

介護を始めたきっかけは何ですか?

コロナの影響で失業した際に友達の紹介で始めました。

仕事で大切にしていることは何ですか?

笑顔で元気にコミュニケーションをとる事です。

仕事で楽しいと感じるときや嬉しい時はどんな時ですか?

自分はたくさんの人と喋るのが好きなので、同僚と話したり、ご利用者様との会話が楽しいです。

ご利用者様との思い出に残っているエピソードを教えてください。

トイレ介助が必要なご利用者様がいました。夜中にご自身でトイレに行かれ、転倒し頭をつよくうたれ、そのまま入院となってしまいました。
一ヶ月ぐらい経つと戻ってこられ、当分のあいだ車イスとオムツになりました。
積極的に立ち上がったり、トイレに行かれようとされ、「リハビリになるから。」とおっしゃられ、こちらもなるべくお手伝いしました。
するとみるみる回復され、今ではご自身で行けるようになり、とても印象に残っています。

今後の目標を教えてください。

まずは訪問介護えいとを、たくさんの人に知ってもらうために、営業をしていく。

訪問介護えいとでは一緒に働く仲間を募集しております。これまで施設での介護や訪問介護を行ったことがない未経験の方も大歓迎!経験豊富なスタッフがサポートいたします。また介護福祉士や介護福祉士実務者研修などの資格取得費用は会社が全額負担いたします。キャリアアップしやすく正社員登用もあります!一緒に楽しく介護をしてみませんか?